-組織概要-
SG NARAは、この奈良県に事業承継問題や奈良県経済に対する問題意識を伝え る「本物の」仕組み・場・メディアがないのはなぜだろう?という問題意識から始 まりました。ないのであれば、先人たちと私たちが教材となり、成功体験も負の経 験も「価値」として伝えていけるのではないか?との思いがSG NARA誕生のきっ かけです。 教える・教えられる、先生・生徒の関係ではない新しい共動態の活動が、この奈良 県の経済や生活にすこしずつ良い影響をもたらすことをここざしたら、どうだろ う。 2020年2月、新型コロナウイルスの感染拡大する直前にSG NARAは5名の発起 人で始まりました。疲弊した奈良県経済の実情を把握したうえで、私たちはどの ような「生き方」や「考え方」で事業を遂行していくか?と実体験を交えて語り合 いました。 その後はコロナ禍で活動もままならない期間がありましたが、2020年6月やっと のことでオンラインコミュニティ「ツキイチSG」を開催しました。毎月、経営者の 体験発表や、テーマを決めて深堀する対話を繰り返し大変有意義な時間となりま した。 SG NARAは、みんなの経験から生まれた気づきや行動を「地域の公共知」として 共有し次世代に伝えます。先人の歴史からみんなが学んでいるのと同じように、 私たちも社会がよりよくなり、みんなが幸せになる社会を創造します。
代表発起人 勝谷 仁彦

代表発起人 勝谷 仁彦
発 起 人 吉田 佳代
発 起 人 南島 忠男
発 起 人 高木 美香
発 起 人 谷 英希
発 起 人 吉田 佳代
発 起 人 南島 忠男
発 起 人 高木 美香
発 起 人 谷 英希

[事務局]水上 和之
Mail:mizukami.k@gmail.comTEL 090-3277-2236

2020年2月9日 キックオフ・セミナー実施
(公益財団法人 奈良県地域産業振興センター事業化推進課)
(公益財団法人 奈良県地域産業振興センター事業化推進課)